螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

仕事も納まって…

12月29日は、他より一日遅い、自社の御用納めです。

退勤!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194742j:image

 

本当は、もっと早く上がりたかったんですが、トラブルがあって。

バーディー(1時間早退)にて!

ただし、1時間早く来てるので、定時扱いですね。

 

向かうのは、毎年恒例!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194755j:image

 

押上文庫!

御用納めの夜は、ここで過ごすのが定番です。

 

ぶんこ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194810j:image

 

通って、もう8年になりますね。

いい店ですよ!

 

先客がいて。

お邪魔します!

 

まずは、「夜明け前」で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194822j:image

 

今日は「夜明け前」に、自宅を出てきましたからね。

 

「夜明け前」は、辰野のお酒。

ここは、信州地酒が飲めるお店なのです♪

 

お通しは、あじの干物と、千切り野菜。

お酒が進みます♪

 

何でも、12月はなかなか営業出来なかったそうで。

改修工事が長引いたのは、知っていますが、その前は店主の文庫さんが、熱を出したとかで。

コロナではなかったそうですが、さすがに厨房に立つわけにはいかないと…

 

まずは、椎茸の醤油煮から。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194840j:image

 

滋味溢れる、美味しさですね~!

 

零余子の素揚げも。

「むかご」です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194859j:image

 

ホクホク感がいいですね!

 

「夜明け前」は、甘さがちょうどよく、あっという間になくなり!

次には「伊根の夏の思い出」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194851j:image

 

これ、酸っぱい!

それも、悪くなる酸味じゃなく、さっぱりしてて、すごく美味しい!

日本酒では、なかなかない味です!

 

その後に来たお客さんも、この酒を所望したので、美味しいと言ったら、「確かに美味しい!」と。

素晴らしいお酒ですね♪

 

「伊根」といえば、マグロを捕ってきて、湾内で飼育して、太らせてから出荷することで、有名。

舟屋などもある、非常に小さな港町だそうです。

ただ、かなり行きにくい場所で、天橋立のある宮津から、車の便しかないそうです。

 

お造りを。

ヒラメにしました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194915j:image

 

ねっとり感が楽しますね♪

 

エンガワを、サービスしていただきました!

ありがとうございます!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194931j:image

 

食感の違いが、楽しめましたよ♪

 

時節柄、「第九」がかかっていました。

スクリーンの指揮者を訪ねたら、「バーンスタイン」だと。

父が震いつきたくなるかも!

 

お客さんのOさんのことも。

この前、Oさんがティンパニを叩いた、「MAX」の第九に行ってきましたしね!

 

ティンパニの見せ場は、第二楽章だけかと思いきや、第一楽章でも第三楽章でも、見せ場がありますね。

文庫さん曰く「リズムもだけど、音程も一定に保って叩くのが、技術」とか。

確かに、ティンパニって音程を変えられるんですが、それを一定に保つのは、かえって難しいんだそうです。

 

酒のペースが落ちず!

越生梅林」を、常温で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230194950j:image

 

辛さが際立ちますね~!

ほとんど、甘くないお酒です。

 

ちなみに、今日の冷酒メニュー。

 

情報は「酒名」「酒蔵の所在地」、そして価格だけ。

お酒の写真もなければ、解説もありません。

なので、全く先入観なく、お酒を楽しめるんですよね。

 

もちろん、文庫さんの酒の知識は豊富。

多くは、自ら仕入に行ってますしね!

自ら感じた味を踏まえて、解説してくれますよ。

 

ちなみに、この前ブログで「越生梅林」を取り上げたので、頼んでみました。

そしたら、「『越生=おごせ』なんて読めるのは、出掛け慣れているか、鉄道好きだよね~」と、文庫さん。

どちらにも、該当するかな?

 

お造りをもう一つ。

カンパチです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195005j:image

 

鹿児島のものだそうですよ。

張りがいいですね!

 

「鼎」は、「これが読めたら信州人」って言われましたね~!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195019j:image

 

飯田市に「鼎=かなえ」という地名がありますが、このお酒は上田の長消す。

甘くてフルーティーなお酒!

 

ここで、ちょっと大物を。

骨付きもも肉と根菜の煮込み!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195055j:image

 

食べ応えがありますね~!

大根の染み具合も、いいですね~!

 

もう一つ、鶏!

鶏のマスタードソース!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195110j:image

 

冷製なんですね。

マスタードの酸味が、よく合います♪

 

いつの間にか、5本目!

豊穣ノ香月!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195128j:image

 

松本のお酒で、大信州酒造から。

非常に限られた販売店しか、扱えないそうです。

 

ほどよい酸味があって、美味しい!

今日の酒は、どれもみんな、特に美味しいですね!

 

この店では、近くのお客さんと、普通に話したりします。

なんでも、僕のHN(Handle Name)に、聞き覚えがある人もいた!

いろいろ、話しましたよ♪

 

その方のお知り合いが、ここに酒を預けてて!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195139j:image

 

写真は撮ってませんが、「三谷春」というお酒!

呉市のお酒です。

酸味と甘味がほどよく、すごく美味しいお酒!

 

こういうお酒の縁も、あるんですよね!

 

サクッと、唐揚げを。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195153j:image

 

あっさり上品な、唐揚げですよ♪

 

さて、締めにかかりましょうか。

今日はさっぱりと、稲庭うどんで!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195207j:image

 

そして、これも定番!

「じゃばら酒」!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195217j:image

 

「じゃばら」は、和歌山県北山村特産の柑橘類。

酸味が強く、爽やかな味わいですが、数量が取れないので、非常に貴重なお酒!

 

この酒で、ちょっと酸味をかけておけば…

帰り、電車で寝過ごしたりしないかなって、思ってね。

 

ごちそうさまでした~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230203916j:image

 

これで無事に、仕事が納まったかな?

酒を楽しみ、料理を楽しみ、音楽も楽しみ!

もちろん、交友も楽しかった、昨夜でした~♪

 

帰り道。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221230195246j:image

 

スカイツリーは、「粋」でした。

 

粋な振る舞い、出来たかな?