螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

押上文庫で話したくて…

さて、昨日(7/29)の後半です。

新橋に戻ってきて!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230730234612j:image

 

黒森くん!

JR新橋駅のキャラクターだそうです。

「烏森」に因んで、烏ですかね。

 

ここから押上へは、実は都営浅草線で一本です。

でも、開店までに時間があるので、調整を。

 

三越前から半蔵門線に乗ろうとして、乗らずに!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230730234619j:image

 

江戸橋ジャンクションです。

首都高の都心環状線、1号上野線、6号向島線が交差すする、非常に複雑なジャンクション!

 

通常、都心環状線の周回が、優先の造りにしそうですが、池袋方面から普通に走ると、6号向島線に乗ってしまい、箱崎へ行ってしまう!

箱崎からも、分岐で都心環状線の外回り、内回りに乗れますが、優先は直進する、池袋方面の内回り。

どうやら、都心環状線というよりは、南北線東西線のような感じで造ったのを、無理矢理つなげたんでしょうね。

 

1号上野線に至っては、流入時は分岐がなく、中央環状線外回りにしか行けません。

一方、上野線に入れるのは、中央環状線内回りのみ。

しかも、一度左に分岐してから、さらに右に振るという、難解な運転が必要になります。

 

なので、1号上野線は、まだ易しい南下にしか使ってません。

帰りは中央環状線を使うなどして、このルートは避けてます。

 

さらに道巡りを。

表示はないですが、本町交差点です。

 

ここまで、昭和通りを通ってきましたが、ここで名義変更。

ここまで都道316号線でしたが、この交差点で、国道4号線が曲がってきて、バトンタッチ。

それまで江戸通りだった、国道4号線は、ここから国道6号線に変わります。

 

まぁ正確には、ここまでは4号線と6号線は、重複区間ですけどね。

 

今日は土曜日ですが…

明日の日曜日は、土用の丑の日です。

 

「大江戸」ですが、屋号は「草加屋吉兵衛」

創業は蔵前だそうですが、草加にも縁があったのかな?

寛政年間創業の、老舗だそうです。

 

靖国通りとも、交差します。

 

このまま行くと、新宿ですね。

大ガードを越える当たりから、「税務署通り」とも呼ばれます。

 

営団地下鉄

 

マンホールは下水以外にも、通信やガス会社なども設置することがありますが、営団地下鉄は珍しいかも!

ケーブルでも埋めてるんですかね?

 

錦糸町まで来て、水分補給!

 

爽やかなスプライトで!

 

「meiji健康ステーション」も、まだスポットがあった!

 

一番人気、フルーツを。

 

解答者は、いなかったけど…

 

20分もオーバーしちゃいましたけど、押上文庫、到着しました。

 

まだ、お客さんはいませんでしたね。

まずは、文庫さん独占です♪

 

暑い日なんで、ビールでもよかったんですが…

 

冷酒!

下諏訪の「御湖鶴」からスタートです。

爽やかな辛口ですよ!

 

お通しは、小松菜だったかな?

 

まずは、つまみになる前菜から。

もろきゅう!

 

シャキッとしたきゅうりです!

いいきゅうりですよ♪

 

これは、最近のお気に入りです!

椎茸の醤油煮!

 

味わい深いですね!

椎茸の歯ごたえも、素晴らしいです♪

 

この後、他のお客さんにオススメを聞かれたので、これを答えておきました。

 

これは、花ニラのお浸し!

 

シャキシャキするお浸しですが、味は確かにニラです!

 

文庫さんと一人の場合は、野球の話になることが多いです。

ご常連にも野球を話せる人は少なく、貴重?らしくて、

 

僕も、この前の旅行で、北九州市民球場に行ってきましたしね!

相手は文庫さんがファンの、西武戦!

鷹の祭典でした。

 

あの試合は、西武の守備陣の好判断で、ランナーを2人殺されてるんですよね。

今井投手も尻上がりに調子を上げて、2失点でまとめてきました。

完敗、でしたね…。

 

他にもパ・リーグの話とか、西武ドームの話とか。

立川から行くと、道が細くて混んでるとかね。

文庫独占の日も、楽しいです♪

 

酒を追加しましょう。

通常、1杯目は信州路酒の冷酒、2杯目も同じく信州地酒、今度は常温の酒が多いんですが、何せ暑いので!

 

黒澤は佐久穂町のお酒です。

これ、結構美味い!

酸味があって、フルーティーで心地よい♪

 

お造りは、ちょっと頑張って、五種盛りを!

 

カツオ、メバチマグロ、トラウトサーモンに、白身魚2種!

(記録してなかった…)

マグロは上品で、美味しかったですね~♪

トラウトサーモンも、とろっと!

国内産だそうです。

 

今度は常温の酒を合わせて。

 

「いのまなり」は、藤井寺の酒。

近鉄本拠地、藤井寺球場があった市ですね。

 

さらに、野球の話を。

関西の元野球場は、一通り巡っていて。

大阪球場西宮球場日生球場は、いずれも商業施設になっていますが、藤井寺球場は、今は学校なんですよね(一部)。

 

ちなみに「いのまなり」とは、かつての遣唐使に乗った留学生、井真成にちなみます。

出身は、藤井寺付近ではないかといわれているそうです。

 

自家製の蒲鉾も、よく頼んでます。

 

粗さ加減が、いいんですよ♪

 

この辺りから、他のお客さんが来ました。

「いらっしゃ~い♪」

 

近くの席の方は、自転車が趣味の方のようで。

今日は甲府の山々を、攻めたそうです!

 

甲府盆地って、まさに「お盆」のように、縁が険しいそうで。

やりますね~!

 

これも常温。

「縁喜」!

 

辛口ですが、飲みやすかったと思います。

割と今日は、スッキリ系のお酒が多いですね。

夏だからかな?

 

これはなかなかのヒット!

鶏肉の冷製!

 

肉の味が、よく出ていました。

冷製ならではの、美味さもありましたね♪

 

この前飲んだ、岩波。

 

これも、辛口すっきり♪

夏はこれですね!

 

ここで大物を。

ぶりのカマ!

 

カマは、面倒がる人もいますけど、僕は物ともしません!

 

ふっくらしてて、美味しかった♪

 

ここで、ツインアルプスを挟みます。

 

香りが柔らかで、いいんですよ♪

 

さらに、かんぴょう!

 

最近、かんぴょうのない回転寿司も、ありますね。

これは甘すぎず、食感を楽しめましたよ♪

 

さらにお客さんが増え。

花火帰りのグループなど!

文庫さん大忙し!!

 

やっぱり、本当は人を雇いたいんでしょうね。

「接客に専念したい!」とか。

 

まぁ、多くの客は、文庫さんと話したいから、ここに来ますからね。

僕の野球なんて、変化球も変化球。

酒はもちろん、音楽、日本芸能、歴史など、他にない、幅広い切り口の話が出来る方です。

 

ちなみに…

可能ならなるべく早く来るのは、文庫さん独占の時間を狙う以外に、料理のピークを他のお客さんからずらす、という狙いもあります。

その方が、大物でも早く来ますしね。

他の方がメインを頼む頃には、僕は料理的には、十分満足しているわけです。

 

さて、僕もご常連も、締めに。

今日は、稲庭うどんで!

 

やっぱり、冷たいので締めたいですね。

酒を締める前に、これも常温だったかな?

「木曽の棧(かけはし)」

 

飲みやすいお酒で、5合目!

何か最近、4合では収まらなくなりました。

 

酒の締めは、じゃばら酒で!

 

この後も、ご常連や文庫さん、他のお客さんとも盛り上がって!

じゃばら酒を撮ってから、1時間以上いたみたい!

時間が流れるのが、早かったですね~♪

 

あ、Twitterな新アカウントへのフォローも、してもらって。

文庫さんとの連絡手段は、TwitterのDM(Direct Message)だけなので、まぁ消さずに残すようですね。

 

ありがとうございました~♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230730234628j:image

 

結構飲み食いしたけど、かなり健康的!

野菜中心のメニューでしたよ♪

 

店を出たのは、閉店ギリギリの、23時前。

最初から最後までいました。

長い時間、お邪魔しました~!

 

スカイツリー、埋まってましたよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230802200035j:image