【広告】【宣伝】【PR】
※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。
1月はほぼ、深夜残業の毎日!
しかも今週は月替わりので、月初処理も加わって!
まだまだ、忙しい日々が続きます。
平均睡眠時間は3時間前後ですから、出来たら寝坊したい所ですが…
実は、医者があって。
9時には起きなければいけませんでした。
この時期に仕事が忙しいのは、医者も知っています。
なので、状況をあまり大げさには伝えず。
驚かせて、「ドクターストップ」なんて出されても、誰も幸福になりません…
この前受けた大腸内視鏡検査の、結果も聞きに行かないと。
「いまじょうクリニック」は、土曜日は隔週しかやってないので、行ける機会は限られます。
ポリープを取りましたが、精密家検査の結果、特にガンではなく。
よかったです♪
効率的に、あちこち寄るために、作戦を。
自転車は、新田駅の駐輪場にそのまま置き。
バスで帰って、Let's Run🏃!
薬を取りに行くため、ゴールは草加です。
普段通らない経路を。
立体交差で、国道4号線を潜ります。
ツバキかな?サザンカかな?
松原団地の跡地は、ショッピングモールになるそうで。
寺泊の「角上魚類」は、期待の魚屋さんです♪
薬を受け取って、帰ろうと思ったら…
そう言えば、財布も自転車の鍵も、持ってきてなかった!
薬用の袋は持ってきましたが、Let's Run🏃ですから、所持品最小限でしたしね。
バスで帰らざるを得ず…
作戦は、あまり上手く行かなかったようです…
昼食後、気を取り直して、再び新田へ。
どうせ歩いていくので、この店に寄りました。
リカーショップシライシ。
お酒の仕入では定評があり、なかなか面白いお酒を置いています♪
父も、「雪中梅」欲しさに、立ち寄ったとか!
こんなグッズがあったので、父のプレゼントに!
父の日か、誕生日用かな?
お酒も、買いましたよ♪
「天の戸」は、秋田の酒ですね。
純米大吟醸を、手頃な価格で実現した、お酒だそうです。
右の「草加」は、ここのオリジナル!
元は栃木の出だそうで、栃木の蔵で造っているそうですよ。
ここを訪れたのは、もう一つ目的があり。
この前の、押上文庫の「亀齢の会」で、参加者に草加の人がいて!
この店を紹介されたんです。
元々、知っている店ですけどね。
その方の名前を出したら、「よく勉強されている方ですよ」とのこと。
ご常連のようですよ。
おつまみも。
カマンベールチーズは、600円以上したので、巨匠に睨まれましたが…
実は、チーズの風味がすごく強い!
カマンベールチーズって、あんまりチーズっぽくないのが特徴だったりするんですが、これはまさしく、チーズ!
巨匠にも味見させましたが、「納得の味!」だったそうですよ♪
自転車を出して、帰りにはここも。
「からあげ金と銀」
前の「からあげ原人」も美味しかったんですが、ここもなかなか!
巨匠のお墨付きがある店なので、買って帰ろうと!
大きくて、ジューシー!
ウチは父が鶏肉全くダメなので、なかなか食べる機会がないんですが、この機会にね!
巨匠と、美味しくいただきましたよ♪
ワインもいただいて♪
セイコーマートのワインは、安くて上質!
強い酒も!
今晩こそは、長時間残業ならぬ、長時間睡眠を!
休み1日目としては、忙しく過ぎていきましたが、充実した一日でしたよ!