螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

セッション合宿忘年会・2…

【広告】【宣伝】【PR】

※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。

 

さて、東横イン二俣川東口で、目覚めて。

結構寒くて、早く目が覚めたんですよね。

もう、12月ですもんね。

 

ちなみに、電車の音がよくしました。

「トレインビュー」なんて、売りだしていたそうですよ。

 

東横インは、大浴場はないんですが、朝食は無料でつきます。

 

パンにしてみました。

生地はよかったと思います。

 

まぁ、早く起きる動機にはなりますね。

あんまり、飲み過ぎない??

 

帰って、セッション5!

最もフィット感のあるアイテムで。

やっぱり密着感が違いますね♪

さすがにセッション5ともなると、弾切れで、ホールドになりましたが、結構脱力して、気持ちよくフィニッシュしました♪

 

8時半になったので、「わんだふるぷりきゅあ」を鑑賞することに。

もう終盤で、前回がペットの死を描いた回でした。

今回は、それを受け入れ、消化する回でしたね。

 

ペットの方が先に死ぬことは、避けられません。

その事実を受け入れ、前に進むことは、必要なんだと思います。

人間でも、死別はあるわけですしね。

 

さて、タイムトライアルのセッション6を。

同一イベントで、セッション6まで行ったのは、初めてですね!

 

使ったのは、原点のアイテム。

時間がないですから、お互いに攻防に集中!

断続的な攻防で、時間内にフィニッシュしましたよ!

 

タイムトライアルのセッションの時は、スマホに制限時間のアラームを仕込んでおきます。

遅れると、延長料金を取られてしまいますからね。

 

でも、概ね時間内に出来てますね。

多分、オーバーしたことはないと思いますよ。

 

片付けして、退館!

チェックアウトは15分前でした。

東横インはルームキーをチェックイン機に入れて、精算がなければ1タップでチェックアウト完了です。

 

ありがとうございました。

充実した2日間でしたね~!

 

ここまで濃密な旅に付き合ってくれるのを、うれしく思います♪

 

でも、僕には延長戦があって!

秋葉原

 

両親には、あまり早く帰るとは、伝えていないので、昼は食べていこうと…

こんな店があって!

 

中央総武線秋葉原6番線には、「新田毎(しんたごと)」という蕎麦屋があるんです。

気になっていましたが、日曜日にこんなサービスが!!

 

ステーキカレー!

 

このために、ステーキソースも用意してあって!

蕎麦屋さんカレーを、いただきましたよ♪

 

行ったのは、アトレの成城石井

成城石井オススメのワイン!

 

さらに、缶詰を中心に!

 

もちろん、これのためですね!

 

ご注文はアトレですか?

第二弾は、今日が初日なんですよ♪

 

帰宅は13時15分でした。

お疲れ様でした~!

 

このハピネトートが、役に立ちましたね~!


アイテムは、それまでの千夜トートの、1.5倍は入るかな?

ちょっと電車内では、気を遣いますけどね。

 

この後は、実家が大掃除をしていたので!

グッズの整理!!

 

担当の、下駄箱の掃除!!

 

Let's Run🏃も!

 

最後まで大忙しの、2日間でしたね~!

充実は、してましたよ♪