螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「人」・一年生の思い出・66…

僕のアニメライフを再開させ、大きく膨らました作品が、「ご注文はうさぎですか??」です。

楽曲が素晴らしい作品でもあり、曲数は300曲近く、アルバムでも50枚を超えます。

 

その中で、1枚選ぶとしたら…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191109045031j:image
「デュエットソングアルバム」

もちろん、ソロで歌ってもいいんですが、デュエットだと、ことさら名曲ばかり!

2人(以上)で歌う歌ですが、それぞれの“人となり”が、よく出ていますね♪

 

紹介は、順不同です。

 

ココア千夜「のんピースマイペース」は、さびはそれぞれのマイペースで歌い合ってるのが、面白い曲。

親友ならでは、かな?

「Fantastic Rabbit House」は、珍しく大人組が歌う歌。

タカヒロさんも登場します。

オトナの3人が、夜の?パーティーを盛り上げます♪

 

「ラ・ラ・ラモーニング」は、お姉ちゃん・モカちゃんと、チノちゃんの組み合わせ。

息の合い方は、ココアちゃん真っ青?

 

「足音タルトタタン」は、おっとりなメグちゃんに、シャロちゃんがスイッチを入れた感じの、ノリのいい曲。

そのシャロちゃんも、青山さんとの「夢見FLAVOR」では、また違ったコンビが組める。

対応力を見せてますね♪

 

そして、残り2曲は、特に好きな曲!

ガンガン行くマヤちゃんを、リゼ姉がどっしり座って、さらに加速させる!

Sing a Song!!」

Sing a Song!!!!!

Sing a Song!!!!!

  • provided courtesy of iTunes

 

そのリゼちゃんと千夜ちゃんが、しみじみと歌い上げる

「センチメンタルボタン」

センチメンタルボタン

センチメンタルボタン

  • provided courtesy of iTunes

ココアちゃんと千夜ちゃん、結構喧嘩してるみたい。

いつも、困ってるのは千夜ちゃんっぽい…

 

ココアちゃんが悪い子なんじゃなくて、千夜ちゃんが、喧嘩が長く続くのに、耐えられない子だから。

きっと、こういうシチュエーションって、よくあるんでしょうね。

がっかり肩を落とす千夜ちゃんを、リゼ姉が優しく慰めるっての。

 

千夜ちゃんも対応力がある子ですが、リゼちゃんの対応力は、さらに広い。

姉御らしい、安心感があります。

 

染みます…ね…

DJとか、ノリノリのセッションでは、選曲されない曲だけど…

僕にとっては、とっても大切な、味わい深い曲なんですよ。

 

今まで、色とかリズムとかでも、ごちうさメンバーを論じてきましたが、やっぱりそれぞれの人となりが、みんな魅力ありますよね。

正直、みんな主役級。

 

それでも、作品としてピタッとまとまるあたり、「ごちうさ」のパッケージとしての力は、ものすごいって思いますよ!

 

次の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

早出特打…

この日は、普段より1時間早く。

会議(準備)が3つもある上、2つは電子会議が使えない、イレギュラーな会議。

資料を印刷しないといけません。

 

しかも、同僚が1人、休みを取ってて。

通常業務もこなさなければならない上に、その人の分担も、やらなければなりません。

 

会議準備ですからね。

制限時間があります。

後ろには延ばせませんから、残るのは前残業のみ。

志願の「早出特打」!!

規定で無給ですが、構ってられません。

 

前日は少しは、早く寝たんですが、やっぱり眠かったですね。

電車内では、立ち寝。

お遊びなしです。

 

1時間早く、業務開始。

やれるのものは、どんどん前倒しでやりたいところですが、締め切りを守らない支店長がいて、すぐには資料を作れず、ヒヤヒヤ。

それでも、当初は昼前に刷る予定だった、資料の一部を、ずっと早く出来たのは、収穫でしたね。

予定をモジュールとして捉え、残り時間を見て、果敢に組み換えるのは、旅行先での日程組み換えで、経験済み!!

 

珍しく、巨匠が作ってくれて♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121191129j:image

ありがとうございます。

 

午後はイレギュラーな会議、2本でしたが、残りのメンバーで、助け合って。

テレビ会議までありましたが、みんな危機感ありましたしね。

 

2つ目の会議がスタートして、とりあえずひと息。

そう言えば、インフルエンザの予防接種も、このタイミングで受けました。

 

最後の会議がスタートして、やれやれ…。

翌日は会議はなく、準備作業もなかったのは、ラッキーでした♪

 

結局、後ろはボギー(1時間残業)で済みました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121195247j:image

 

この後は、いろんな選択があって。

レンタル開始の「Re:ステージ!」3巻は、早速借りられてたので、この選択を。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121195400j:image

スポーツクラブ。

実は翌日は第3木曜日で、スポーツクラブはお休みでして。

土曜日にイベントがあるので、金曜日には入れたくない。

日曜日も、貴重な休み!!

「今日しか、ないじゃん!」

 

疲れた身体に…と言っても、結構“ハイ”だったので、勢いで!!

 

問題は、出してね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121195920j:image

バスは愛好家がいるので、題材にすると喜ばれます♪

 

自転車に空気を入れて…ってやってたら、虫ゴムが破損!

タイヤの空気注入口に“栓”をする、重要な部品です。

タイヤに空気が入らないので、巨匠の自転車借りて!!

 

ジムは、混んでましたね。

休み前ですし。

ランナーが埋まってたので、バイクを先にやるなどフレキシブルに。

 

メニューをこなし、シャワーに向かったのは、22時半前。

お疲れ様でした~!

体重、3kgほど、落ちてましたよ♪

 

夕食は手巻き寿司、でした~!

本日も、ウチの巨匠に感謝…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121200600j:image

 

この後は…

シャロSさんと、ちょっとやり取り。

でも、Sさんも疲れてたらしく、2人ともすぐに寝ちゃいました…。

 

ソファから起き上がったのは、翌朝5時半…。

アフター5はなにも出来なかったけど、まぁ、こんな日もね。

 

あ、問題の正解、撮らないと!!

集計は電車でも出来ますが、撮影はね…。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121200948j:image

大分バス、でした~!

実は昨年、臼杵の石仏に行ったときに、お世話になっていました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191121210141j:image

草加市の思い出・15…

当時、街でも電車でも、iPodを聴いていました。

※ 今は安全的な問題もあり、聴いていません

 

音楽、弟から借り受けたゲームミュージックなどが、たくさんありましたからね。

ゲーム「zuma」も、よくやりました。

(汗っかきには向かなかったですが…)

 

その一環として、「スピードラーニング」、聴いてました。

全45巻!

聴き切りましたよ~♪

 

結論から申し上げると…

「これだけでは、英語は話せるようになりません」

英語は、話してなんぼ、なんです。

 

でも、この後、町中で外国人に道を聞かれることがありますが、確かに聞き取りやすい。

耳から入ってくるのが「訳の分からない音声」から、「英語と言う言語」に変わったのは、実はかなり大きいです。

これだけでは英語は話せませんが、英語でコミュニケーションを取るだけの準備は、このソフトで出来るような気がします。

 

あと、このソフトの内容は、すごくいいですね♪

アメリカのビジネス、プライベート、風習など、様々な内容が含まれています。

しかも、そんな内容を使い、話しながら、登場人物が「異文化コミュニケーション」をする。

 

つまり…

「外国人とのコミュニケーションの取り方」が、つかめるんです。

 

例えば、外国人は日本の、どんなところに興味を持って、質問をしてくるのか?

逆に、相手のどんなところを突けば、喜んで話してくれるのか?

 

相手は(予備知識はあるにせよ)、会話の相手のことは、なにもわからない状態です。

質問出来ることは、実は限られます。

 

そんな、コミュニケーションのイロハが、何となくつかめるんですよ。

 

そうすると、秋葉原オタク文化もですが、相撲とか歌舞伎、能、古典なんかも、概論ぐらいは知っていた方がいいわけです。

出来たら、単語だけも翻訳しておくと、いいかもしれませんね。

「日本の言葉を英語で表現」するわけです。

 

まぁ、確かに、異文化コミュニケーションのツールではありましたが、日本でのコミュニケーションにも、このソフトはずいぶん、役に立ったような気がします。

 

 

次の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

綾瀬川堤の秋・色な場所の思い出・橙6…

綾瀬川の堤は、遊歩道になっています。

散策してもいいし、自転車も通れます。

 

これは、東武綾瀬川橋梁近く。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116232520j:image

柿です。

毎年なってますが、収穫してるのかな?

冬まで残ってますよ。

 

小径は、桜並木です。

これは、堤の下の道ですが、堤上もちゃんと高さが確保されていて、自転車でも通過可能です。

お散歩のわんちゃんにも、気をつけて。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116232550j:image

 

桜は花も美しいですが、紅葉も見事です♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116232625j:image

輝く、オレンジ色です♪

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

職人さん…

日曜日。

昼過ぎからのスタートです。

 

年末、仲良しの埼玉のCさんと、シャロSさんからお誘いを受けていて。

調整が付いたら、これも決まって。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191118081329j:image

父と、第九へ行きます。

もう、4年目かな。

馴染みの「押上文庫」のお客さんに、プロのマリンバ奏者がいて、この楽団ではティンパニを担当します。

 

次は、駅に自転車を置いて、隣の獨協大学前駅へ。

ビデオを借り換えます。

ひぐらしのなく頃に」は、これである分の全巻を借りたことになります。

埼玉のCさんのオススメでしたが、最初は血の流れる場面の多い、合わないアニメかな~って、思っていました。

でも、巻が進むにつれ、思いも寄らぬ展開に、引き込まれていきましたね~!

 

新田に戻ってきたのは、5時半過ぎ。

そう言えば、髪が伸びてきてて…

 

まだ時間があるので、散髪してこうか♪って閃いて。

「ヘアーサロンマックス」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191118081435j:image

担当は、職人さんでした。

通常、ご主人だと家族や世間話、お兄さんだと趣味の話が中心になります。

職人さんだと、あまり話してなかったかな?

別に僕は、誰にやってもらってもいいので、お願いしました。

 

職人さんから、話しかけてきます。

この方、普段、お兄さんと会話するのを聞いてる?らしく、僕の趣味とか嗜好とか、よくご存知です。

僕も、機嫌良く、話して♪

旅行とか、趣味とかだったかな。

 

話の中で、ある重大な事実を!

「僕のブログ、読んでる!」

表も、裏も!!

「巨匠」とかも、知ってる!

 

あらまぁ~こんな近くに、読者が!

ありがとうございます~♪

 

別に、お世辞を書くわけじゃないんですけど…

草加に帰ってきて、16年。

職人さんにも何人も接してきましたが、今の方が、一番いいですね。

明るくて、人柄もいい方ですし、腕も、かなりのもの。

今までの人と違って、バリカンなしで、後ろを仕上げますしね。

床屋から帰ると、父が首筋の後ろをチェックするんですが、「いいね!」だそうですよ♪

 

この前開拓した、唐揚げ屋さんで!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191118081505j:image

 

皮は売れちゃいましたが、代わりに手羽を!

手羽は巨匠が好きなんで、比較的、買って帰っても怒られないで済みます♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191118081711j:image

 

こんな休日、でしたね。

そんな、インパクトのある休日ばかりでは、疲れてしまいます。

一見、平凡な休日。

でもその中にもね、キラリと光るものがね♪

小春日和…

今日は土曜日。

ただ、医者で採血があるので、始動が早く。

 

医者が終わったのは、10時過ぎ。

薬が出来るまでの時間を使って、マルイへ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116221932j:image

アナと雪の女王」、続編やるようで。

1も、見てないですが。

 

ここでの用事は、「愛眼

この前の健康診断で、左目が悪かったので、検査を…

結果は、大きな異常はないそうで。

これ以上の視力には、医者に行かなきゃダメらしい…。

(乱視が、強いので)

 

まぁそれでも、免許更新に耐えうる視力は、何とかあるそうです。

よかった!

 

ピカチュウ自動販売機で、問題を。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116221951j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223021j:image

四択なので、2本買って、両方当てた方に得点を差し上げますが、実は両方外した人にも、加点しています。

 

ロータリーでは、婦人警官さんが、こんなキャンペーンを♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116222012j:image

今では「女性警察官」さんだそうですよ。

 

さて、採血で朝も食べてませんから、お昼をね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223134j:image

餃子の満洲

草加には陣太鼓があり、珍来もありますが、数年前に、この選択肢が増えまして。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116222051j:image

餃子は、皮が美味いですね♪

炒め物も、なかなか!

そして、塩ラーメンは、かなりのレベルです!!

 

草加のラーメンライフは、充実してるんですよ♪

 

ただ、お酒を飲んだので、自転車は押さなきゃなりません。

行動範囲が、限られるので、草加をちょっと、回ることに。

天気、いいですからね~♪

 

宝積寺には、見事な千体地蔵がいらっしゃいます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223527j:image

 最近は本当に、開帳しなくなりましたね。

 

もう少し進むと、綾瀬川です。

東武の鉄橋があります♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223539j:image

実はこのサイドだと、下りの準急は撮れますが、下り各停は、かなり隠れます。

上り列車が、パンタグラフだけですね。

 

あったかい、一日で。

時期的には、もう小春日和と言っても、おかしくないかな。

 

水鳥も、のんびりモードで。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223657j:image

飛んだんだけど、逃しちゃったな…

 

撮影に、1時間近く、いました。

帰りましょうか。

 

ここに、お詣りします。

氷川神社
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223704j:image

 

新田地区は、多くの先人が田んぼを拓き、地名にその名を残しています。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

綾瀬川堤は桜並木ですが、だいぶ色づいてきましたね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223723j:image

 

オレンジの道です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223812j:image

この並木道には、いろんな面白いスポットがあって。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223638j:image

きれいに整地された、グラウンド・ゴルフ場がありますが…

「金明町専用!」

いつもは閉じていますが、トイレは最近になって、一般に開放されるようになりました。

 

対岸の越谷市にある、日本エレベーター製造埼玉工場。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223741j:image

戦前からある、老舗のエレベーターメーカーです。

 

これは…

「踏んで歩いて イキイキ健康!!」

痛いんですよ~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223558j:image

 

さて、4号線を越え、長栄町へ。

だいぶ、寒くなってきました。

 

天満宮にお詣りしますが、いつも、ロープが張ってありましてね…。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116230024j:image

 

隣は、長栄町会館。

公民館ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116230037j:image

クワイは、草加・越谷の特産。

沼地に生える植物で、湿地帯のこの辺りには、合っていたのでしょう。

ちょうど、小さな芋に目が突き出る形で収穫されるので、「芽が出る」と、縁起物とされます。

 

ここを曲がれば、自宅付近です。

自宅では、ミカンを収穫していました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191116223838j:image

 

秋から冬へ。

その合間の、ちょっとした「小春日和」の風景でした~♪

仕事と居場所の確立…

今週のお題「〇〇の成長」

 

表は、仕事面で。

 

今の会社に入って、8年が過ぎました。

ヒラのままですので、出世はしてません(笑)

でも、やれることは、随分増えましたね。

 

スキル的には、SFA(営業支援システム)の、管理運営技術習得ですね。

主な業務は、ユーザー管理やベンダーとのやりとりですが、SFAの導入からなので、一体自社でどう生かすのか?を、示さなければなりませんでした。

最初は既存の帳票にシステムを合わせ、徐々にシステムを本領発揮するよう、導く必要がありました。

もちろん、先頭に立つのは上司ですが、その上司が思い浮かべる表を、システムで再現する必要が、あったわけです。

 

そのうち風向きが変わり、「SFAに入れないと、成績と見なさない」となり、SFAは基幹的なシステムとなったので、僕の居場所も、確立されましたね。

 

「ExclVBA」の技術も、大きく向上しました。

元々の得意分野ですが、依頼されたのは、各地の支店長に報告書を書いてもらうツールなので、「パソコンがそれほど得意でない支店長でも、扱える」ことが求められました。

配布するのは普通のExcelファイルで、本部のマクロファイルから、遠隔で開いて操作する手法は、ここで覚えました。

 

結果、支店長は書きっぱなしでよく、集計はボタン一つ。

こちらからもファイルの状態がわかるなど、お互いかなり省力化しましたね♪

 

しかも、この仕「ダイアログからファイルを開いて操作」とか、「フォルダ内のExcelファイルを片っ端から開ける」とかの仕組みは、他にも流用して使っています。

作れるツールの幅が、広がったわけです♪

 

ただ、表自体の重要度が上がった結果、目視での確認が、欠かせなく。

「アナログ操作の良さ」も、学ぶことになりました。

何でもかんでも自動化するよりは、手動の方が適した作業も、あるんですよ。

 

そう言えば、電話応対も、最初は怖かっですね。

部署によっては、社内か社外かも、わからず。

ベルがなるたびに、ビクビクしていました。

でも、いつも電話に出てた先輩が、異動に。

一番事務所にいる時間が長い、僕にお鉢が回ってきました。

 

失敗も、しましたよ。

言ったらマズい情報を、言っちゃったり。

過去には電話応対のまずさが原因で、契約打ち切りになったこともあるので、トラウマもありました。

 

今は、慣れましたね。

前回と違い、決定的な失敗をする前に、安定しました。

でも、電話応対には社内情報が要るので、誰でも試行錯誤が必要です。

周囲の協力も、不可欠でした。

 

社内での居場所の確立では、「企業情報の取得」という、言ってみれば小さな仕事が、大いに役に立ちました。

パソコンが得意なのも、芸は身を助けましたね。

どちらも、社内でのコミュニケーションが、円滑になりました。

その術を知ったことは、今後に向けて、大きいと思います。

 

こうやってみると、8年間、役は上がらないけど、それなりに成長できてるかなって、思います。

「仕事」と、「居場所」

会社にいる上で、少なくとも必要なものが、確立できたかな。

 

それには、周囲の協力はもちろん、その場を与えてくれたのが、何より大きいですね。

 

その場があれば、そこまで成長できる。

何とかしてとりつき、ピタッとハマるように努力し、試行錯誤するから、成長できる。

人によっては、場なんかなくても、自らどんどん成長できる人もいるけど、成長できる場があった方が、上手く行く確率が高いと思うんです。

 

その場を与えてくれた、会社。

協力してくれてる上司、同僚に、感謝です。