螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

ふれあい小路のサルスベリ・色な場所の思い出・桃15…

「ふれあい小路」の出口に、この木があります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220810195229j:image

 

サルスベリです。

百日紅」と書き、夏のだいたい100日間、鮮やかなピンク色の花を咲かせます。

 

結構、びっしり咲きますね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220810195256j:image

 

なかなか、見応えがあります。

 

この幹は、いかにも滑りそうですが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220810195311j:image

 

猿は滑ることはなく、登ってしまうそうですよ。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

越谷のHさんと…

引き続き、土曜日のお話。

シャロSさんと別れて。

 

新田駅で、体制を整えて。

カレンダなど、大きな荷物をロッカーに。

狭い居酒屋では、邪魔になりますからね。

気温が下がってきたので、持ってきてたチョッキも着て。

 

トイレにも行って、新越谷へ。

 

越谷のHさんは、久しぶりですね。

よろしくお願いします。

 

新越谷で、店を探しますが…

この日は落ち合えるのが、18時過ぎ。

店探しには、ちょっと遅い時間なので、入れる所に。

 

こんな店に!

「南越 金バル」

洋風の居酒屋です。

 

ビールも、何種類かありましたね。

海外のも含めて。

 

カンパーイ!

 

僕は「ディーゼル」ってビールを。

鉄道つながりで。

 

黒いので、黒ビールかと思いきや、コーラで割ってあるんですって。

「石油」に見立てて、この名前だそうですよ。

 

料理は、まずは鴨!

 

燻製で、塩が合います♪

自家製!

 

越谷は今でも、宮内庁の鴨場があり、鴨にはゆかりのある土地です。

 

ふっくらとした、唐揚げ!

 

パンはお代わり自由!

 

例えば、こういうアヒージョに、活躍しますね。

 

オリーブオイルをつけて、食べます。

パンが進む!

 

「茹でても、豆がぐちゃぐちゃにならない」と、Hさん感心げ。

実はHさん、だいぶ生活が変わったそうで。

今は車通勤とか。

電車よりも早く帰れるので、帰って料理などを一手に引き受けるそうですよ。

すっかり、家庭的に!

 

swarmライフは、やりにくくなったそうですが。

車だと、店に寄らないですからね。

コロナ禍もあって、外で飲み歩くことも、少なくなったそうです。

 

おかげで、

「肝臓の数値がよくなった」とか。

酒も、薄めて飲む方が、多くなったそうですよ。

 

これは、シチリア産のだったかな?

レモンサワー!

 

ソーセージは、切り分けて。

 

お子さんは、中学生になったそうで。

水泳を頑張っているそうですが、今は部活をやった後、さらにスクールに通う毎日だそうです。

ハード!!

 

「体重が減らないように、作る料理には気をつけている」そうですよ。

体重が減ると、怪我をしやすいんだそうです。

 

それから、愛犬が昨年亡くなったそう。

残念なことで。

まだ、次を飼う気にはなれないそうです。

 

お察しいたします。

 

レモンサワーを追加!

 

今度は、濃いのを!

 

注文はタブレットからなので、パンをいくらでも持ってくるので(注文してるからですが…)

レバーペーストを!

 

さすがに、美味いですね~!

パンとの相性、バッチリ!

 

レバーペーストは、「出前館」で知った、「tutti Restaurant Bar」で知ったメニューです。

出前で、今まで知らなかったお店を知った話なども、しました。

 

タブレットには「お代わり」ボタンなるものがあって!

お代わり!

 

この「ディーゼル」、なかなか気に入った!

ビールに甘いのが混ざっても、美味しいですね♪

 

ここは、ここまでにしました。

Hさんは、ハシゴが好きな方ですからね。

 

新越谷は、どこも空いてないので、移動を。

最初に降りた蒲生は、ほとんど店がなく。

 

ぎょうざの満洲」でもよかったんですが、ラストオーダーが近く。

営業を短縮していました。

 

ならばと、獨協大学前駅へ。

ここが、空いてた!

 

「鳥平」が空いてるのは、ラッキーですね!

第一陣が、抜けた後なのかな?

 

改めて、カンパーイ!

 

お通しが、豪華!

 

焼きそばが、よく入りますね。

 

串を待つまでに、刺身盛りで待つのが、ここのスタイル。

 

このセットは鮪が入らないんですが、あん肝とか、柿とか、バリエーション豊富!

満足感高いです!

 

新宿の話も。

やっぱり、遠くなりましたね~!

2時間は重いです。

 

でも、やたらと店があるので、「ウインドーイーツ」の話も。

これなら、お金はかかりません♪

 

…情報収集なんで、たまには食べますけどね♪

 

この前、シャロSさんにやられた?話も。

飲み過ぎて、蒲生を2時間半、彷徨いました…

二次会は予想外でしたから、お酒が余計に入りました…

 

串が来ましたよ!

2人前の、1!

 

これが、2!

 

やっぱり、美味いですよ!

特にオススメは、つくねとレバー!

つくねはチーズのコクが入るし、レバーはふっくらしてて、他ではない味わいに仕上がっています♪

 

ここでも、濃いめのレモンサワーを。

酸味大好きです♪

 

夏休みは、日光へ行ったとか。

車で行ったそうです。

やっぱり、家族だと移動手段では、車が有力ですよね。

今は横の圏央道とか北関東道とかが出来たので、美味く渡れば渋滞を回避出来ます。

 

さて、ここもこれくらいに。

そろそろ、締めましょうか。

 

締めは「珍来」と「陣太鼓」で迷いましたが、やっぱり陣太鼓!

 

このラーメンが、食べたかった!!

 

この細麺!

縮れ具合も、絶妙!

 

スープも、安心出来る味ですね。

多分、「世界一美味しい“普通のラーメン”」ですよ♪

 

完食!

 

ありがとうございました~!

楽しかった!

 

これで、僕の中では、コロナ前に高頻度で会ってた人には、だいたい会えたかな?

月島のKさんとか、いるけど、だいたい復旧したと、言えるんじゃないかと思います。

大きなオフ会は、難しいですけどね。

 

また、よろしくお願いします。

 

さて、飲んでるので、帰りは自転車を押して。


お疲れ様でした~!

今日は蒲生を彷徨うことは、ありませんでしたよ!

飛び入り珍道中…

今日は、カレンダーを買いに行く旅に、行く予定でした。

夜は越谷のHさんとの飲みなので、その間にね。

 

Let's Run🏃を朝に済ませて!

 

秋ですね~!

 

そう言えば、シャロSさんに「怪獣焼酎」送るんだった!

 

草加郵便局にも寄ろうと、準備をしていたんですが…

その、シャロSさんから、LINEに連絡が来て!

「一緒に行きたい!」

 

飛び入り?

どういう風の吹き回し??

 

まぁ、多分「生セッション」でも狙ってるんでしょうけど…

「18:00から飲み会だから、時間ないよ?」

牽制しときました…

 

それでも来るというので、ゆうパックを出した後、獨協大学前駅で合流しました。

 

電車では、珍しく座って。

くっついて!?

 

最初の目的地、「書泉ブックタワー

 

趣味の書店ですね。

特に鉄道雑誌・グッズが充実しています。

 

ここでは、航空カレンダーを。

 

今年は、航空は1つです。

実際にかけますから、大きさとかも勘案しないといけません。

 

もう一つは、普段買わない鉄道会社のを。

 

今年は、相鉄にしました。

大手私鉄では、一番ホットな会社ですね。

 

こんな、衝動買いも。


「しぶそば」は、東急が運営する立ち食いそばチェーンです。

 

さらに電車に乗って。

岩本町から都営新宿線で、新宿三丁目

紀伊國屋書店」です。

 

ここのカレンダーは、定評がありまして。

普通使いのカレンダーも、多数取りそろえています。

 

これは、常に2ヶ月が見れるカレンダー!

 

書ける場所を変えると、常に翌月が下に表示される仕掛けになっています。

 

しかもこれ、「月曜始まり」なんですよ。

父が、月曜始まりが好きなんです。

 

大きかったので、袋には入らず。

 

取っ手を貼るという、対応になりました。

上手くやりますね!

 

さて、また都営新宿線で、神保町へ。

「都営交通って、どうなの?」というシャロSさんの問いに…

 

まぁ、路線的な魅力は、東京メトロでしょうね。

ただ、空港関係に強いのと、それぞれ役割を持って、運行されていますね。

 

また、「都バス」を含めると、独壇場の地域が多数あります。

 

神保町では、A4出口へ。

 

猫本専門!

「神保町にゃんこ堂」!

健在でよかった!!

 

味のある親父さんも、健在でしたよ♪

 

もちろん、猫のカレンダーを!

プロヴァンスの猫たちは、気品高いかな?

 

花と合わせるのも、素敵ですね♪

 

ガチャポンがあったので、問題に!

 

答は、ブルーでした~!

 

これで、カレンダー巡りは、終了!

3時間も余りました!

 

やっぱり連れがいると、待たせまいと、決断が早くなりますね。

「シャロSさんの思う壺!?」かも知れませんが…

 

この後、「神田古本まつり」を見たり。

読書家のシャロSさんが、目を見張ったり。

 

白山通り、外堀通りを歩いたり。

シャロSさんの苦労話を、聞いたりね。

 

「旅とかで、ぎっちり計画を立てていくのって、苦手なんだよね…」と、シャロSさん。

まぁ、そういう旅こそが、醍醐味だとは思います。

でも、計画を立てるのも、楽しいですしね!

 

楽しく歩いて行くと、ここに!

 

神田明神です。

僕に取ってもシャロSさんにとっても、キーになる神社です。

 

参拝して…

シャロSさん、「気を感じる」と。

歓迎されているようですよ。

 

お楽しみの「ごちうさまんじゅう」では…

 

ココアちゃん!

奇しくも、シャロSさんが念じていた子!

 

シャロSさんのマヤちゃんと、交換しましたよ。

 

まだ、時間はありました。

なら、今見ている「リコリス・リコイル」目当てに、「アニメイト」へ!

 

これは、問題用!

 

推しは、まだ決め切れていないので…

ちさたきで!

 

主人公は、錦木千束(赤)。

青は、井ノ上たきな。

シャロSさんは、千束推しです。

 

僕も、千束に魅力を感じながら、今まで、推しはシャロSさんと被せていないこと、今まで主人公は推してないことなどから、踏み切れずにいます…

 

そして、最後の30分…

シャロSさんが、店を見つけた!

 

「モーゼスさんのケバブ」は、実は前回、シャロSさんが探していた店。

これから飲み会なんですが…

まぁ、今日はお昼を食べてないですしね。

 

ポテトだけですが…

 

でもこれ、表面がすべすべで、脂っこさがないですね。

ホクホクしてて、なかなか美味しかったですよ。

 

ここまでですね。

ありがとうございました。

 

飛び入りではありましたけど、なかなか楽しい時間でしたよ♪

 

シャロSさん…

「釣り糸を垂れたのは、そっちじゃん…」

 

これのこと?

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

この時は、意図的に釣り糸を垂れましたけどね…

今回は、むしろ「忙しいよ」というサインだったわけで…

でも、終わりよければすべてよし、ですね!

住宅都市・草加…

今週のお題「地元自慢」

 

住んでるのは、草加市です。

東京都に隣接している、埼玉県の市ですね。

 

まぁ、全国的に売れているのは、「せんべい」でしょうけど。


諸説ありますが、草加の「おせんさん」が、売れ残りの団子を平たくして、醤油を塗って焼いたのが、始まりとされています。

 

多分、草加市民はどこか、お気に入りの煎餅屋さんがありますね。

それほど、煎餅店はたくさんあります。

 

中には、絵を描いている所も!

 

大馬屋の「でこ煎」は、草加らしいお土産、進物にぴったりです。

実は、オリジナルも書いてくれるんですよ!

 

よく利用しております。

 

古くは日光街道草加宿から、発展した街です。

道を引いた時に、湿地帯を整地するために「草を加えた」ので、「草加」となった説があります。

 

戦後、マンモス団地と言われた、松原団地が開発され、住宅都市になりました。

都心への便はよく、東武線から日比谷線に直通電車が走り、上野、銀座方面へ乗り換えなしで行けます。

 

今は半蔵門線へも直通し、ルートが増強されました。

 

道路的にも、東京外環道が通ったので、関越道、東北道常磐道中央環状線方面、湾岸線方面にも、容易に行けるようになりました。

草加IC(Inter Change)には、千葉方面、関越方面の両方に、出入口があります。

 

住宅都市ですので、スーパーも多数揃います。

イトーヨーカドーヤオコーベルクスなどもありますし(意外とイオンがないですね)、地元スーパーも健闘しています。

「生鮮スーパーゼンエー」は、賞味期限が近い商品の販売や、規格外の野菜の取扱など、フードロスに対する取り組みを、ずっと前からやってきた店です。

安いし、他にはないものがありますよ。

 

個人経営と言えば、友人の、越谷のHさんによると、草加は飲食店でも、個人経営の店が多くて、チェーンが多い越谷よりも、面白いと言います。

 

「鳥平」は、焼鳥が絶品!

 

特に、チーズが入るつくねが、美味いですね♪

レバーも、他では食べられない味ですよ♪

 

串を待つ間にいただく刺身盛りも、珍しい部位もあるし、美味しい!

新田にある「ぼうず」も、このスタイルです。

安価で、美味いです♪

 

締めは、「陣太鼓」へ!

 

「日本一美味しい“普通のラーメン”」がいただけますよ♪

細麺にスープに、何とも言えない味わいです♪

 

締めばかりでなく、ランチでも飲みでも、十分使えるお店です♪

 

草加は土地が低く、綾瀬川を中心に、小さな川や水路が無数にありました。

僕が子供の頃は、ドブ川や沼なんかも多く、ウシガエルが鳴く、そんな土地柄でしたね。

 

なので、かつては洪水が絶えず。

ちょっと雨が降ると、道が川になりました。

 

これは、自宅近くの公園ですが…

 

実はこの下に、貯水槽が埋められています。

 

草加市は、公園を整備するとなると、片っ端から下を掘って、中に貯水槽を埋めました。

道路の下にも、埋まっている場所があります。

 

雨が降ると、雨水は貯水槽に溜まります。

いずれは溢れてしまうんですが、それでも、川に集中する雨水の流れを、遅らせることが出来ます。

これが、致命的な災害である、川の氾濫を防ぐんだそうです。

 

要は、一気に集中するから、決壊しちゃうんですね。

それを、防ぐ役割があるんです。

 

僕が草加に帰ってきたのは、2003年ですが、以来、草加で水害は、起きていません。

もちろん、「ゲリラ豪雨」の場所にならなかった、ラッキーはあるんでしょうけど、草加市の地道な努力が、水害を防いでいるんだと思います。

 

草加市というと、隣の越谷市と、随分比較されます。

人口は越谷市が約1.5倍あるし、土地もまだ豊富に残ります。

越谷市にはレイクタウンもあれば、プロバスケットチームもあります。

 

それには遠く及ばない、草加市ですが…

住むことに関しては、非常に住みやすく、快適な街だと思いますよ。

MPH・略語の思い出・65…

アメリカで、よく見られる表記です。

日本では、主に野球中継で!

 

「マイルパーアワー(Mile Per Hour)」

「マイル毎時」、です。

つまり、「1時間に何マイル進む速度」であることを示しています。

 

日本ではメートル法ですから、「km/h」で表します。

1mile=1.60934kmですので、中継の表示で「100MPH」と出たら、概ね160km/hの剛速球!ということになります。

 

車の速度計でも、アメリカではMPHが使われています。

100km/hは、日本では高速道路を走る速度ですが、「100MPH」を日本で出したら、一発で免許取り消しになりますね。

 

昔やってた、アメリカのアクションドラマ「ナイトライダー」で、よく車の速度計が写りましたが、MPH表示をキロメートルで見ていたので、ちょっと違和感があった思い出があります。

 

 

次の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

乙女稲荷神社の千本鳥居・色な場所の思い出・赤19…

東京十社巡り」にて。

1日目最後の根津神社に、こんな場所があって。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220923171324j:image

 

乙女稲荷神社。

倉稲魂命(ウカノミタマ)は、五穀豊穣、食物を司る女神で、特に女性に人気のスポットです。

 

どこまでも、赤い鳥居が続きます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220923171333j:image

 

まだまだ。

結構長いです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220923171342j:image

 

 

 

途中に、大きな石が。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220923171353j:image

 

徳川家宣胞衣塚」だそうで、徳川家宣公が生まれた時の、膜と胎盤を祀ってあるそうです。

 

乙女稲荷神社を通り過ぎて。

人がいたので、写真は撮れませんでした。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220923171404j:image

 

パワースポットでもあり、特にツツジの季節は、多くの参拝客が訪れるそうですよ。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

LET・関数の思い出・61…

LET関数は、Office365専用の関数です。

関数内に、任意の処理を定義して名前をつけて、利用することが出来ます。

 

例えば、LET内で”DayA3”に、関数の「DAY(A3)」を割り当ててあげると、その次に書く実際の関数内では、「DAY(A3)」と書くべき所を、全て「DayA」と書けます。

 

使える文字は、英文字の他、日本語も使えることは使えます。

数字に関しては、先頭はダメで、末尾に来た場合、セル番地(A2など)になってしまわなければ、使えるそうです。

 

関数内で、同じ処理を何度も記述する場合があります。

その時、このLET関数を使うと、見た目的にスッキリする以外に、実は「定義した処理で使われた、関数の呼出しが1回で済む」という利点があります。

一つの数式内で、複雑な関数を何回も実行するのであれば、このLET関数で1回にまとめてあげれば、高速化が期待出来るわけですね。

 

ちなみに…

LETは、プログラミングでは、「変数に値を代入する」というステートメントである場合が多いですね。

多くの場合は、省略可能ですが。

 

英語での意味は、「そのままにさせる」「(妨げないで)したいようにさせる」という意味だそうです。

ビートルズの有名な「Let it Be」は、「なすがままに(させて)」

この頃、ビートルズはいろいろ問題を抱えていて、みんなうんざりしていたことを、暗示していた題名だと言われます。

 

 

次は「TEXTJOIN」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

 

前は「DAYS」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com