(草加市在住時の思い出を、記しています)
【広告】【宣伝】【PR】
※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。
旅行は元々好きで、今までも帰省旅行とかで、随分縁がありました。
でも、まだ契約社員の身分。
そう規模の大きい旅行は、何度も出来ません。
ただ、こんな裏技が…
「親を巻き込む」
これなら、負担は少なくて済みます!
一人では行きにくいアクティビティも、組み込めますね!
ただし、親とシェアするわけですから、親が喜びそうなテーマにする必要があります。
今回は、木曽路!
父は歩くのが好きですし、歴史に興味がある人なので、街道を歩く旅をセットすれば、乗ってくるだろうと!
新幹線で!
ラージAですね。
巨匠の弁当を、食べつつ…
巨匠は、留守番です。
ありがとうございます。
「しなの号」で、中津川を目指します。
実は、グリーン車の一番前!
貫通車ですけどね。
前が見える席ですが、運転士さんの背後なので、写真は撮ってませんでした。
馬籠では、古い街並みが残されていました。
馬籠郵便局!
妻籠までは、7.7km!
平坦でも2時間近くかかる道のりを、歩きます。
実は、雨が降っていて。
細い山道を行きます。
滝があったり!
季節は秋。
紅葉もきれいです♪
柿も、なってました。
いくつかの集落を。
団体さんに続いて、紅葉の橋を。
国境を越えます。
岐阜県から、長野県へ。
妻籠宿に到着。
妻籠でも、古い街並みが保存されています。
こちらでも、郵便局を。
何故か、大きなお釜!
雨は結構降っていて、リュックにも入り込んで、ぐっしょりに!
茶屋で、五平餅を。
この辺りの名物ですね。
お蕎麦も。
信州ですからね~
「わちのや」のおやき。
有名だそうです。
完歩証明、もらいましたよ!
さて、夜は松本に移動して、浅間温泉の「梅の湯」!
肉は馬肉…ではなく、信州牛です。
父が、馬肉を好まないので。
あとは、やっぱり野沢菜が美味しいですね♪
もちろん、そばもね!
どれも、美味しかった♪
箸袋には…
信州の宴会では、最後に「信濃の国」の大合唱で締めるのが、定番です。
2日目。
実は前日、J2の松本山雅FCが、J1昇格を果たして!
松本市民の喜びは、ひとしおだったようで。
この後乗った松電(現:アルピコ交通)にも、記念のヘッドマークがつけられましたよ。
松本は、かつて住んだ街。
宿所だった「浅間ハイツ」は…
学生の受け入れをやめ、会社の寮になっていました。
「うとんぽ」は、あまり行かなかったな~
訪れる直前に、閉店したようです。
猫ちゃんにも会って!
浅間温泉に行くと、そば祭開催中!
何でも、スペインから留学して、そばに見せられ、そば職人として、そのまま住み着いたです。」
その方が打ったそば!
ほんのり甘みがあって、美味しかったですよ♪
これも押さえた!
山賊焼!
鶏むね肉を、醤油の味付けで揚げた唐揚げで、割とさっぱりです。
松本では普通に食べてましたが、「ご当地・中南信グルメ」だと知ったのは、松本を離れてからでした。
この後、電車とバスで、乗鞍の温泉へ。
高原らしい、白樺ですね~♪
ここには、乳白色の温泉があるんです。
父は特に、乳白色の温泉が好きなので、これも父用ですね♪
料理も、思いのほか豪華で!
イワナに!
まさかの松茸土瓶蒸し!
さすが、信州です♪
3日目は松本に帰り。
「こばやし」のそば!
以前、白骨温泉の帰りに寄って、すごく美味しかったので、再訪しました。
温かいそばも、美味しいんですよ♪
四柱神社もお詣り。
父は、御朱印を集めていまして。
「御朱印もらえるよ」と、そそのかしたわけです…。
後に、僕も集めるようになりましたけどね。
帰りましょう。
中央線は、山並みがきれいですね。
北からの富士山を見れば、甲府です。
甲府からはこんな列車で!
「華」です。
こういう列車は、なかなか一人では乗れませんからね。
中は掘りごたつのお座敷なので、ゆったりくつろげます。
ただし、車内販売はなし!
予め、買っておきましたよ。
甲州ですからね~!
他の乗客も、心得ていたようです。
ありがとうございました~!
なかなか盛りだくさんの、いい旅になりましたね♪
住んでた松本もいけたし、当時いけなかった馬籠・妻籠や、乗鞍もいけましたし、楽しい思い出ですよ♪
時は2014年。
まだブログを始める前の旅です。
そんな記憶が残っているのは、父が記録を取るのが好きで、共同で旅行記を書いていたんです。
今はブログに書きますが、その前身とも言える記録と、そして父とに、感謝です!
次の思い出は、こちら
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com
前の思い出は、こちら