螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

地名の日・記念日の思い出・6…

これを書いている日、7月28日は、「地名の日」だそうです。

何でも、アイヌ語地名研究家の山田秀三氏の命日だそうで、さらには谷川健一氏という地名研究家が、この日に生まれたそうです。

 

アイヌと言えば、この前北海道を旅行してきましたから、あちこちでアイヌの地名に出会いました。

 

例えば、襟裳岬は、アイヌ語で「エンルム」。

 

「突き出た場所」という意味だそうです。

 

「やむべつ」は、「止別」ですね。

 

僕は食べたことがありませんが、駅舎にラーメン屋「えきばしゃ」があることで、鉄道ファンには有名な駅です。

 

「止別」は、アイヌ語では「冷たい川」だそう。

北海道には「○別」という地名が多数ありますが、川が由来になっているそうです。

 

落石がありそう??

 

場所的にありそうですが、由来は「オクチシ」で、人の首の付け根にある凹みを刺します。

確かに、半島の付け根にある場所です。

 

こんな例も。

幸福駅

 

幸せを願って名付けた、もあるんでしょうが、元々は「幸震」と書いて、「さつない」と呼ばれていましたが、福井県からの移住者が多かったそうで、両者をの漢字を取って、「幸福」としたそうです。

「震」という字が、あまりいい意味に取られないことも、理由かも知れませんね。

隣の駅、「なかさつない」は、「中札内」と書きます。

「札が内に入る」だと、縁起がいいかもしれませんね。

 

鉄道ファンをやっていると、北海道在住でなくても、ある程度馴染みがあります。

北海道は広いですから、地名は多数あって、先人が漢字を当てたんでしょうね。

確かに、漢字の意味的には、ちょっと通らない地名もありますが、それもきっと、先人の苦労の証だと思いますよ。

 

 

次の記念日は、8月11日!

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の記念日は、6月1日!

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com