螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

皆中稲荷神社・色な場所の思い出・赤39…

会社の帰りに。

 

こんな神社です。

 

皆中稲荷神社。

「皆中」とは、弓道で全ての射を的中させることです。

 

元々、大久保に鎮座する神社ですが、近くに鉄砲隊の鉄砲組百人隊の屋敷があったこともあって、ここに詣ると、鉄砲が百発百中で当たると、篤く信仰されたそうです。

地名の百人町も、この鉄砲組百人隊の屋敷が、由来になっているそうです。

 

絵馬が掛かっていますね。

 

的中はもちろん、開運の御利益も、あるそうですよ。

特に若い人には、「抽選のチケットが当たる!!」と、篤く信仰されているそうです。

 

どうしても取りたいチケットがあるときは、お詣りしようかしら??

何とも「今時」なお願い、叶えてくれるかな?

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com