今週のお題「ケチらないと決めているもの」
ケチらないもの…。
食に関してや、旅費なども、そんなセレブなことはしないまでも、出してる方かなって、思います。
居酒屋では普通に渋沢栄一+αだし、旅行もボーナスの半分以上の旅もします。
一方で、昼はカップ麵だし、次のホークス戦は、行くだけ。
入場料が高いのもありますが、飛行機も安い時間帯を選ぶなど、抑える時は抑えます。
でも、絶対ケチらないものと言えば…
「人との交流、会食、会合」かな?
人との旅行、イベント、会食などを持ちかけられたら、そもそも基本的には断りません。
ピンポイントで指定されて、空いてなければ仕方ないですが、可能な限り調整しますし、少なくとも「面倒だから…」という理由で、断ったりしません。
理由の一つに、「僕も誘う立場だから」というのもあります。
オフ会とか、募集しますからね。
誘う以上は、ある程度の勝算を持って、人選しますが、それでも勇気を出して、誘うわけです。
そういう意志で誘ってくることをわかっているので、そう安易な理由で、断れないと思っているんです。
また、人とのイベントは、一人で行くのとは全然違う、大きな価値があると思っています。
同じ物を見ても、人によって、感じ方が違うのです。
その、「違う視点」を感じられるだけでも、人とのイベントは価値があるのです。
自分では気づき得ないことに、気づかせてくれますからね。
なので、人から誘われたイベントは、可能な限り応じることにしています。
お金がかかるからなんて、とんでもない!
それ以上の価値、楽しみを、得られると思っていますよ!