螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

新快速の思い出…

僕の新快速の思い出は、大学に入ってから。

既にJR、221系がエースでした。

 

当時は120km/h運転でしたっけ?

それでも、小田急や、南九州の“汽車”しか知らなかった僕には、十分速く感じましたよ。

※ 当時の鹿児島では、「電車」は路面電車のことで、国鉄/JRは「汽車」でした。

 

あと、ずいぶん混んでるな、と。

いつまでも、混んでる、とも。

郊外電車と違い、路線の両端とも大都市という路線は、知らなかったのです。

 

今は223系の世となり、さらに130km/hへ向上しました。

アーバンネットワークの、要ですね。

 

旅行中の今日、姫路から三ノ宮まで、新快速を利用しました。

乗車位置はたまたま、併結で中間に入った、先頭車!

 

中間でも機器は作動しますから、運転の状況がわかるんですけど、さすが、JR西日本のドル箱ですね。

120km/hでも、まだ力行が入ります。

ほぼ、130km/h!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171203174203j:image

さすがに、速いですね~!

 

併結の相手も、先頭車です。

221系、いやその前の117系からか?(旧性能車は知りません)

先頭車がやや角度のついた、流線形なんですよね。

 

なので、こんな絵が撮れました♪

走り去る黄昏 JR神戸線西明石-明石間 JR西日本クハ222-2018号車前面ガラス 12/3撮影

 

曲面ガラスに映る、車窓と黄昏が、美しくて♪

 

そうこうしてるうちに、三ノ宮到着です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171203175828j:image

JR西日本クモハ223-3034号車、ならびにクハ222-2018号車でした♪

摂津国の思い出…

和泉国から、さらに北上しましょう。

摂州、摂津国です。

 

 

摂津国の領域は、大阪府の北中部。

大阪市は一部河内国が入りますね。

その他、高槻市(ごく一部除く)、吹田市豊中市など。

兵庫県にも跨がっていて、尼崎市伊丹市宝塚市、芦屋市、西宮市、…

神戸市も一部を除いて、含まれます。

 

もちろん、摂津市も入りますが、この方は…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014024716j:image

羽後国、秋田の出身だとか。

祖先のレベルで、縁があったのかも知れませんね。

 

伊丹空港摂津国ですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014025930j:plain

 

キャラクターは、おとぼけ顔?の「そらやん」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014030409j:plain

 

まだ、あるかな?

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014030130j:plain

「反転フラップ式案内表示器」と言いますが…

「パタパタ」ですね。

どちらにしろ、伊丹空港は改装が進んでるので、いずれなくなってしまうのでしょう。

 

空から狙う、大阪城

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014030649j:plain

 

地上からも、遠景だけ撮ってきました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014025713j:plain

きらびやかだったんでしょうね~

 

今ではすっかり地名になっちゃいましたが、心斎橋には、本当に橋があったそうです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171108221345j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171108221514j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171108221503j:plain

現在は埋め立てられていますが、その前は「長堀川」という人工の川が流れていました。

この川を掘削した4名のうち、岡田心斎という人物が、ここに橋を架けたと伝えられているそうです。

 

京セラドームにも、何度か行きましたが…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014032228j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014032247j:plain

 

日生球場跡地

「もりのみやキューズモールBASE」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014032357j:plain

 

大阪球場跡地

なんばパークス

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014032511j:plain

 

西宮球場跡地

阪急西宮ガーデンズ
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171202175404j:image

お隣河内国には、藤井寺球場の跡地もあります。

大阪は本当に、野球の聖地ですね。

 

ちなみに、阪神甲子園球場は写真は残っていませんが、1回だけ行って、阪神の1戦1勝って記録が残っています。

 

 

大阪のおばちゃんは、オレオレ詐欺にはめっぽう強い!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014042045j:plain

 

パワフル! 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014042157j:plain

 

フォロワーさんと、串かつを!

代表的な大阪グルメです♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014042144j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014042307j:plain

 

「ソース二度付け禁止!」は、有名なルール。

ソースは、共用なのです。

 

でも、薄いと感じたら…

「口付けてないキャベツで、ソースを掬えばいいんです」(大阪のTさん)

なるほど~!!

 

あと、大阪に来て圧倒的に美味いのは!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171014042624j:plain

うどん!

関東とは、汁が全然違います。

「出汁が効いてて!!」

 

この、駅うどんレベルでも十分すぎる味なんですが、以前、家族で大阪に旅行した時のうどんは、美味かったなぁ~!

関東のとは別の食べ物に思えましたよ。

 

この時は有馬温泉に行ったんだけど、旅館の選択が悪くてねぇ…。

高かったけど、食事もサービスも、家族には不評で。

温泉は通常の「銀泉」と、茶色い「金泉」があったかな?

 

神戸牛には安くておいしいのに当たりました♪

それでも、4千円はしたけどね。

 

帰りは急行「銀河」のA寝台を取ったのに、これまた家族に不評で。

寝台慣れしてないと、開放型A寝台の良さは、わかりづらいみたい。

高けりゃいいってもんじゃないな~なんて、思い知った旅になりました。

 

 

次は38・播磨国です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の国は、こちら

36・近江国

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

 

 

ベテラン再登板…

今週のお題今年買ってよかったもの

 

SONY VAIO「VGC-JS94FS」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171201000650j:image

 

買ったのは、今年の9月。

ん?様子が変??

 

そうです、モデルは2010年の1月。

7年も前の機種なんです。

 

実は、父に使わせていたパソコンが、壊れまして。

元々は僕が使っていた物なんですけど、修復の過程でわかったのは、その機種は…

 

Vista

 

いくら何でも古いだろう、と言うことで、買い替えることになったんです。

機種を選定してると、父のたまう…

「出来たらVAIOが…」

 

えーい!!

 

調べたら、正規で新品買ったら、なんと15万!

じゃあってんで、中古屋のページで見つけたのが、これなんです。

マウスもキーボードもないけど、実は両方とも、他のパソコンのお古がある。

マニュアルなんか要らないし、Officeも持ってる。

 

価格はなんと、約23,000円!

破格!!

 

実はここで、検討しなければならないことが一つ。

「OSのサポート期間」

 

調べたら、Windows7のサポートは、一部を除いて2020年。

2年ちょっとは使えることになりますね。

父も高齢ですから、いつまでパソコンをやるか?

見極めるために、これくらいののでつなぐのもいいでしょう。

 

購入決定!

 

設置には思わぬ苦労もあり、過去の自分に救われたこともあり…

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

これ以外も、設定が飛んだりもして、さらに苦労はあったんですけど、追加投資はナシ!

約23,000円で、順調に稼働しています♪

 

それにしても、こんな前の機種が再登板とは…。

発売は東日本大震災の、前ですよ!

 

大ベテランですが、最後の花を、咲かせてもらいましょう!

松本市と長野県の思い出・14…

高校の時は、アルバイトは禁止でして。

そもそも、働くことは、意識になくて。

「自分には無理だ」って、思ってた。

 

大学に入って、求人票なんかも掲示板に並んでたけど、何かピンとこなくて。

「どうしたらいいのか、わからない」ってのが、正しかったですね。

 

だから、最初にやったアルバイトは、先輩の紹介。

半ば強制、だったかも知れない。

「交通量調査」でした。

 

人で交差点脇に座って、車の車種によって、カウンターを押す。

最初は緊張したけど、だんだんペースをつかめて。

結構楽しくできたんです。

 

交代しながらだけど、2日間でそれなりの稼ぎになって。

うれしかったけど、半分は実家に送りました。

感謝の気持ちを、込めてね。

 

そしたら実家は、それまで飼ってたインコの、相方を買ったそうで。

ただ、雛から人の手で育った雄インコに、鳥同士でたくましく?育った雌のインコは、あんまり相性がよくなかったみたいだけど。

でも正直、貯金なんかされるよりは、ずっとよかったな。

 

その後も何回か、単発のアルバイトをしました。

上手く行ったのもあれば、そうでもなかったものも。

 

2年になると、宿所である浅間ハイツでも、アルバイトをするんですが、これはまた別途、書きますね。

 

そして2年の暮れ、松本郵便局で、年末年始の配達のアルバイトをやりました。

この時が初めてじゃないかな?

自分から連絡したのは。

同級生で、郵便局(松本南局)のアルバイトをしてた人がいて、「いいよ~♪」って話があったので、思い立って連絡してみたんです。

 

前頁の通り、免許が間に合わなかったのは残念でしたけど、それでも高校生よりは、いろんなことをさせてくれました。

書留も配達したし、帰ったら区分もしたしね。

免許があれば、小包なんかもやったかも知れないです。

 

3年以降は、次回の講釈で。

 

 

次の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

おかめ団子・「黄金餅」の思い出・28…

※ この記事は落語「黄金餅」からインスピレーションを得て作成しておりますが、内容は素人の散歩であり、地理、歴史及び落語の研究には主眼を置いておりませんので、ご了承願います。

 

おかめ団子。

かつて本当に、団子屋さんがあったそうです。

人気だったようですよ。

 

実は別に、「おかめ団子」という落語があります。

人情噺です。

 

「おかめ団子」は、たいそう繁盛の団子屋さん。

娘のおかめさんも、器量よしで人気がありました。

 

ここに、薄汚い大根屋さんが、閉店前に団子を買いに来ます。

貧しいけれど、親孝行な大根屋さん。

寝たきりの母に、せめて団子を食べさせたいと。

 

早く店を閉めたくて、邪険にする店の者を、主人は叱り、店に入れて応対します。

 

ある夜。

店に忍び込んできた!大根屋さんが、見たものは…

 

これくらいにしておきましょう。

 

寄席ではなかなか聞けないかな?

あらすじはネットを調べれば出てますけど、もしできたら、CDか何かででも、“噺”として聞いていただければと思います。

 

落語中でも語られていますが、「おかめ団子」は飯倉片町にありました。

この辺かな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171112034841j:image

 

売り子さんとお客さんの声が、聞こえてきそうですね。

 

 

そろそろ次へまいりましょうか。

 

次は「麻布の永坂を下りまして…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

振り返って「坂を上がって、飯倉片町…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

「い」の思い出…

大阪版の「い」は

 

「一を聞いて十を知る」

 

です。

 

物事の一端を聞いただけで、全体を理解してしまう様な、賢さや理解力の良さを褒める言葉です。

孔子の弟子が、同じく門人を褒めて「彼は一を聞いて十を知るが、自分は一を聞いても二を知るのがやっと」といった故事に因むそうです。

 

僕は一を聞いても一も知れない凡人ですが、小学6年生の同級には、秀才がいましたね~

四六時中勉強してるような子。

学者にでもなったのかな?

 

学芸会での脚本が書ける子も、いましたね。

芸能関係に行ってたりして!?

勉強も出来たけど、我も強い子も。

ポテンシャル的には、この子が一番出世してそうですね。

 

普通なら同窓会でもあって、旧交を温めるところですが、あちこち転居している僕の元には、招待状は絶対に、届かないんです。

ちょっと、残念な気もしますね。

 

ちなみに、ある野球選手と同級だったこともあります。

何十勝もした、ピッチャーで。

ホークスじゃなかったのが、残念ですが。

「博多ラーメン清水屋」の思い出…

よく利用する店です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171127232637j:image

 

豚骨ラーメン屋さんは、この界隈にも数多くありますが、「正統派博多ラーメン」となると、ここが一番じゃないかな?

美味いですよ♪

 

場所は、草加駅からちょっと歩いたところ。

宿場通り(市役所通りかな?)に出たところにあります。

 

もちろん、ラーメンも食すんですが、実はサイドメニューも充実してて。

この日は友人Mさんと、呑みがてら。

カンパーイ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171124081734j:image

頼んだのは、こちら。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171124081913j:image

おつまみ3点盛り。

煮玉子もチャーシューも美味い!

左下はピリ辛で、また乙な味です。

 

博多一口餃子も、クセになる美味さ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171124081944j:image

結局、もう一皿行きました♪

 

そして、頼むべき逸品!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171124082419j:image

コレ、豚軟骨!

むちゃくちゃ美味いんです♪

臭みなんて、全然!

ゆず胡椒のアクセントが、またよい!

 

スジ煮込みもなかなか♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171125004739j:image

汁まで、いただきましたよ♪

 

この日は、土曜日の夜。

前はホワイトボードがあって、さらに多彩なおつまみを頼むことが出来ました。

(やめちゃった!?)

 

あった時代に特に秀逸だったのが、これ!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171125004612j:plain

明太子が豆腐に掛かるだけで、これだけ美味いとは…。

もしあれば、絶対最初に頼む逸品です。

 

 

この間も、お客さんは入れ替わり立ち替わり。

満席になってきたので、そろそろ締めるとしましょう。

 

ちょっとあっさり目なら、博多ラーメン。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171124081747j:image

 

Mさんは左、清水屋ラーメン。

こってり感が増します。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171125004851j:image

僕はどちらも食べたことがありますが、その時々で選びますね。

どっちも、美味いから!

 

そしてこれ、越谷のHさんが教えてくれた、高菜ご飯!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171125004809j:image

これも、秀逸ですよ~!

もう少し食べにくいかと思ったけど、上手く処理してあります。

それでいて、発酵食品独特の風味が、失われていない!

出来たら、これの余力を残しておきたいですね。

 

さらに余力を残しておくべきなのは、これを頼むとき!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171125005936j:plain

赤!

美味いけど、相当に辛い!!

これを頼むときは、つまみや酒の逆算が必要です。

でも、それをしてまでの、美味さですよ♪

 

ごちそうさまでした~♪

 

草加・越谷界隈は、一般的にはそれほどラーメンの認知度はないかも知れません。

でも、陣太鼓もあるし、こしがやも美味しい。

時茂、まめぞう、その他、並んでも食べたいお店が、いくつもあるんです。

歩一、雫一、嵐なんかも、実力派。

草加・越谷は、美味いラーメン屋さんが揃う、界隈なのですよ。

 

トータルで見て、僕は「陣太鼓」と、この「清水屋」を、筆頭に挙げたいと思います。