螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

埼玉のCさんご縁の店…

昨日も飲んだんですが…

今日も!

 

「居酒屋ぎし」

草加駅北東にある、居酒屋です。

 

大通りからちょっと入って、奥の方にたたずむ、小さなお店ですが…

実は、埼玉のCさんに近い人が、経営してるんですって。

何でも、閉店の可能性があるというので、「ぜひ行ってみて!」と。

今日、訪れることにしたわけです。

 

メニュー的には、普通の居酒屋かな?

 

カツとか、あるようですね。

 

この店に限ったことではありませんが…

やっぱり、初めての店って、ちょっと入りづらいです…。

 

でも、今日は扉が開いていて、奥でご常連らしき人が飲んでいたので、意を決して、入ってみました。

 

店主は初老の男性。

もう少し若い、感じのいい女性が、迎えてくれました♪

 

カンパーイ!

 

お通しは、マカロニサラダですね。

 

まずはちょっと、つまみっぽい物を。

板わさ!

 

酒飲みっぽい??

わさびは、かなり利いてました!

 

もちろん、豆腐も!

 

滑らかで、甘味のある豆腐でした~!

 

「豆腐で店を測る」僕。

これなら、なかなかいい♪

 

酒を追加しましょう!

 

ハイボールで!

つなぎに入ります!

 

さて、さらに行きましょう!

これは、スペシャルメニューの「マグロの山かけ」!

 

大和芋、ねっとりですね~♪

なかなか合ってます♪

 

ちなみに、紹介したCさんは、食べたことがなかったらしい。

今日はいいのが入ったんでしょうね♪

 

山かけなら、やっぱり日本酒ですよね♪

月桂冠は、冷や(常温)で!

 

辛口のスタンダードですね!

押上文庫など、酒にこだわりがあれば、取り寄せればいいですが、そうでなければこれで十分です。

八海山とか月桂冠とかは、辛口で、和風の料理なら、大抵合います♪

 

唐揚げはサクサクだった!

 

なかなかいい揚げ具合!

油っぽさがなく、カラッと揚がってましたね♪

 

こちらは冷酒で!

 

冷酒ならではの、飲みやすさです♪

 

さて、この辺りからお客さんが増えてきて。

少し注文をお休みしました。

 

客が来れば、最初の1回か2回は、必ず注文をするわけです。

今回は矢継ぎ早に、3組ぐらい来ましたしね。

カウンターにいて、オーダーが溜まってきているのがわかっているのに、わざわざ注文を足せば、料理人が混乱して、ミスも増えますから。

結局、自分に返ってきたりします…。

 

なので僕は、既に頼んだ品を、ゆっくりとね♪

 

ちなみに、これだったらすぐ出ると。

 

お新香なら、盛るだけです。

 

これは、その前に注文してあった、ミックス串カツ。

数串あるんじゃなくて、1本の串に、鳥・豚・ホタテが刺してある!

 

そう、1本の串で、3種類の味が楽しめるんです♪

これなら、高くならないし、いいアイディアですね♪

 

そう知ったんなら、次は欲しい本数頼めばいいわけですしね!

 

お酒も注ぐだけなので、すぐに出ます。

 

黒霧島をロックで。

ロックなんで、量は少ないですが、それをちびりちびり。

少しずつ、楽しみます♪

 

これは、店主が洗い物を始めたので、頼みました。

一段落ついたようですしね!

 

結構甘めのベースながら、ピリ辛がちゃんと来ます!

なかなか、どれも工夫があって、いい料理が続きました♪

 

もう後半戦なので、度数を落として。

レモンサワーで。

 

さらに客が増え、僕は端っこに!

 

あ、自主的にね!

この店では新参者ですから。

一人だし、全然構いません!

 

炒め物も試しました♪

豚キムチ炒め!

 

豚キムチって、いろんな店であって、美味しかったり惜しかったり??しますけど、ここのはバランスがすごくいい!

美味しかった♪

 

さらにつなぎで、グレープフルーツハイで!

 

隣の人と、ちょっと話す機会も。

多分、お互い草加市民なんでしょう。

ローカルな話題で、盛り上がりましたよ♪

 

ねぎ入りの玉子焼きには、玉ねぎを使ってますね!

 

いやこれ結構美味しかった!

味のバランスが非常によく、終盤戦なのに、箸が止まらずに平らげてしまいました♪

 

とは言え、そろそろ締めますか。

鮭茶漬けをいただきました!

 

たとえ御茶漬けでも、手を抜かない姿勢が、よく出た一杯でしたよ♪

 

ごちそうさまでした~!


店は飾らない店で、奥の方にたたずむ店だったので、あまり期待しないで入りましたが、どうしてどうして!

料理はどれも丁寧に作ってあって、しかも味のバランスがどれもいい!

これなら、何を頼んでも美味しいです!

 

ご常連も多数来て、盛況でしたね!

「本当に店閉めるの??」って、お店でしたよ♪

 

ありがとうございました~!

店主の気が変わって、店が存続すれば、また行く機会があると思います!