螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

季節

秋の小道…

毎朝、自転車を飛ばす道です。 歩道は小学生で、ごった返します。 今日はお休みで、ひっそり。 歩道に入って、ゆっくりと。 どこからともなく、金木犀の香りが漂ってきます。 まだ、花は咲いてないようですが、淡い香りが、辺りを優しく包みます。 木々が切…

強風には勝てず…

今日は、ZOZOマリンでホークス戦! 検見川浜のKさんと、観戦予定でした。 チケットは会社支給で♪ チケット入手が決まったとき、Kさんは別の試合を、台風ギリギリで、観戦中! 「今度は台風来ないといいね~」なんて話してたら… 本当に来た!! 大型の台風21…

鰹のたたき…

今週のお題「ひんやり飯」 今回、裏ブログで「そうめん」を出しちゃったので… 表は… 鰹のたたき! やっぱり刺身系は、体を冷やしますね! ただ、作るのは火を使いますね。 火であぶって、氷で締めるんだそうです。 あしらいは、玉ねぎと、ツルムラサキ。 鹿…

姪っ子のいる一日…

昨日から、姪っ子Hちゃんが来ています。 一人で! でも、2日目ともなると、随分なじんできたようで。 小学女子、全開!!です。 今日は行くところが決まっていて。 川口市にある映像系・科学系の施設「SKIPシティ」ここならそれほど人出はないし、子供向けの…

静岡の茶畑・色な場所の思い出・緑2…

多分、まだ失業時代かな? 父と行った、大井川鐵道の旅行です。 行ったのは早春で、山はまだ冬の色もありますが… 名物のお茶の葉は、すでにだいぶ生育しています。 植えるのは3~4月だそうで、それから4~8年の歳月をかけて、茶摘みができる樹に育つそうです…

話の守備範囲が広がって…

おなじみ、相棒の会です。 11年来の友人で、仕事をしたことも、失業したことも、再就職したことも、ともに分かち合ってってきた仲です。 お店は、こちら。 柏のメキシコ料理屋さん「mucho de mucho」 開店待ちで、お互いの話を。 この時点でも、随分盛り上が…

これから決める金婚式旅行…

すみません、メインの旅行は、これから決めます…。 実は、そろそろ近いと思ってたんです。 僕、今年47歳ですし。 「両親の、金婚式」 実は何年か前、結婚45周年とかで、神保町と錦糸町の魚系居酒屋に行ってます。 この時の記録を見たら… 2013年! 金婚式、今…

対馬国の思い出…

壱岐国の、さらに北です。 対州、対馬国です。 交通手段は確かに壱岐経由もありますが、この時は、福岡空港経由で! 緑の「エコボン」が来ました♪ 全日空JA856A号機! 行ったのは3年前、2014年のGW 父と、レンタカーで。 活躍した車♪ 天気は上々! 青空と緑♪…

盆踊り…

今日は文庫さん、猫庫さんに誘われて、盆踊り! 実は、文庫のご常連・Iさんは、盆踊りの大の愛好家! 連れてってもらいました♪ 浴衣があればよかったんだけど… このTシャツで! 「ふうさん」みたいにトコトコしてたら、足手まとい!? タオルも準備! 去年、…

短冊に願いを…

今週のお題「星に願いを」 裏ブログに、書いちゃいましたけどね… 最寄り駅の、新田駅です。 「短冊に願いを」 季節ものですね~ 覗くと、いろんなお願いがあるようで。 時勢か、金運系が多いかな? 恋関係も、あったと思います。 もちろん、仕事も。 「いい…

実は大当たり!…

日本航空「どこかにマイル」大阪編!このラインナップだと、花巻空港は行ったことがなく、隠岐に至っては、上陸したこともない。 鹿児島は久しく行ってないのですが…、 残る新潟は、ほぼ、ハズレに等しい。 新潟空港は2年前に行ったし、新潟から大阪に飛んで…

変化の季節…

…僕自身は、何ら変化はありませんが。。。 年度末の、金曜日。 仕事は、ヒマです。 年度をまたいで、仕事を持ちかける人なんて、いませんもんね♪ とは言え、今週は疲れも多かったので、こちらで憂さ晴らし! おなじみ、「押上文庫」!! 今日はここに、決めてま…

純白の花…

今週のお題「お花見」 今日は外出があり、帰社の際に錦糸公園を。 最近雨が多く、ぬかるむ公園内を避けたり、そもそも下を向いて歩いてたり。 気づかぬうちに、だいぶ桜も進んでいました。 でも、近寄ると、花はもう少し、って言ったところ。 満開までには、…

突然の飲み会…

3月。 世は受験、卒業式、転退職、引越と、何かと慌ただしい時期です。 僕も、毎月ですが、月の中旬から下旬にかけて、忙しくなります。 通常、飲み会は設定しません。 でも、何故か今日は締め切りの都合で、ポッと空いた日、なんです。 そんなことも踏まえ…

ラベル…

週末、金曜日。 今日は「外飲み」の許可を、得てありました。 でも、どこへいくか? 文庫はもちろんだけど、錦糸町には行きつけのアジア料理屋さんもあるし、新しく出来たラーメン居酒屋もある。 ラーメン屋飲みといえば、陣太鼓、清水屋、… 店が、決まらな…

鶯色の思い出…

梅の、季節ですね。 今年は寒いから、まだかも知れないけど。 ウチの梅です。 過去の、写真ですけど。 今年も花を咲かすのかな~なんて思ってたら、 「とっくに切っちゃったよ」(父) 道理で、ないわけだ…。 さて、梅と言えば、鶯ですよね。 鶯色って、こん…

備中国の思い出…

現在執筆したものでは、讃岐国から瀬戸大橋になりますね。。 備州、備中国です。 現在の領域としては、岡山県の西部。 倉敷市(大部分)を中心に、岡山市の一部、海側では笠岡市など、山側では総社市、新見市、高梁市などを含みます。 倉敷市の美観地区。 瀬…

凍てつく…

確か、先週の今頃… 「来週は、温かくなります~♪」なんて、どっかテレビで聞いたような…。 暖かい日、ありました? 毎日、凍てつきますね~ 道にはまだ、雪が残ります。 それがまた、夜はさらに、寒さを醸し出す! しかもこの所は、風がある日が多い! 風が…

冒険気分で…

大雪の夜が明けて。 雪は止み、晴れていますけど、もちろん自転車も車も出せないわけで。 まだ、こんなだもんね… ちょっと早起きして、徒歩通勤と相成りました。 道は車の通った跡と、まだふわふわの雪道。 まだ解け出してはおらず、比較的歩きやすいです。 …

杵柄…

そう言えばこの日は、朝出るときから雪が舞ってて。 仕事中も窓から、はっきり雪を確認。 交通網も乱れ始め、帰宅勧奨が出ました。 とは言え、東武は元気!なので、しばらく仕事を引っ張って。 頃合いを見計らって、17時に退勤しました。 外は、こんな! 雪…

土佐国の思い出…

阿波国から、西へ。 高知県全域を治める、土州、土佐国です。 戦国時代では長宗我部氏、その後山内一豊が入って、国を治めました。 かつては紀貫之が赴任して、「土佐日記」を書いていますね。 「をとこもすなる日記といふものを…」ってヤツです。 さて、四…

阿波国の思い出…

淡路国から、鳴門大橋を渡ります。 四国に入ります。 阿州、阿波国です。 領域は、徳島県全域です。 父方の親戚が徳島に嫁いだので、何度か訪れていますが、写真に残っているのは4回。 鹿児島の弟の引っ越し手伝い後、松山へ降りて、鉄旅をしたことがありま…

乗務…

久々の、何も予定のない週末。 大寝坊して、起きてきたら…。 幾つかミッションを、課せられた。 ・鹿児島の弟一家に贈り物をするために、巨匠と松原団地の郵便局まで、車で行く ・ボーナス分から貯金を専用口座に振り分ける かつ、新年会のお釣り(5千円札)…

淡路国の思い出…

陸路だと、播磨国から南下ですね。 淡州、淡路国は、淡路島全域です。 淡路国と言えば、最近、草加でも縁があって♪ 「淡路人形座」 淡路島に古くから伝わる、人形浄瑠璃です。 これがなかなか、見事で! まるで人間が演じるような、時には人間さえも超えるよ…

旧日光街道・「我が街・草加」の思い出・7…

草加市を南北に貫く道路は、「草加バイパス」です。 …白いけど。。。 それまでの日光街道よりも、数100m西に設けられた、バイパス道路です。 開通は1967年。 僕が小さい頃から、既にありました。 当時の短い足では、渡るのは大変だった印象があります。 今はこ…

地元のお祭り…

秋晴れ! 最高の青空の休日♪ 日本シリーズもないし、室内にいるのはもったいない!ってことで…「草加ふささら祭り」 秋の市民祭りです。 「ふささら」は、「草加音頭」の一説で、「実った稲穂が風に吹かれて、さらさらと触れあうさま」だとか。 「おもてなし…

勤続6周年・後…

前編はこちら。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 美味い酒と料理に囲まれて、ご機嫌です♪ 後編は、前編の最後に書いた、ご常連ご推奨の逸品から! マツタケ! 何年に1回しか食べられない、貴重な品を、ここで! 風味を味わい、かみしめながら。 香りは…

勤続6周年・前…

今月、今の会社に勤めて、6周年になります。 「中途半端!」って、言わないで…。 去年の5周年は、運転訓練とかがあって、行けなかったんです…。 今年は、おなじみの押上文庫にて! 本当は先週の予定だったんですが、大型の台風21号が来るって言うんで、泣く…

木犀…

諸事情で、職場で作業の日曜日。 時間は遅いけど、いつもの通勤路を、自転車で。 普段の朝は、小学生の子供たちが、ぞろぞろ連なる歩道。 今日は人っ子一人、いませんが…。 ぷぅ~んと、いい香りが漂ってきました。 木犀の香り。 天然の、芳香です。 秋です…

駿河国の思い出…

伊豆国から、西北へ。 こうやって海を渡って、駿州、駿河国入りしました。 雨上がりの冬の朝。 美しくそびえる、海上の富士! 雨上がりの、冬の朝です。 澄んだ空気は、遠くアルプスまで、見せてくれました♪ この旅では、清水次郎長の家を訪れています。 本…